2012年11月03日
フランス軍レーション(戦闘糧食) Ration De Combat
半年以上ぶりの更新になってしまいました(笑)
別に忘れてたわけじゃないんですからね!
今回はフランス軍のレーション(戦闘糧食)、Ration De Combatを紹介したいと思います。
※画像をクリックすると大きくなります。
まずは外観
ダンボール製の箱にセロハンの防水パックが施してあります。
メニュー一覧
メニューナンバーは1番
フランス語と英語で表記されています。
開封!
このような感じで収納されています。
中身の一覧

①Tajine De Poulet 鳥のタージン
②Thon Pommes De Terre ツナポテト
③Terrine De Lapin 兎のテリーヌ
④Creame Dessert Chocolat チョコレートクリームのデザート
⑤De Army Campagne 軍用ビスケット
⑥Potage Champinon キノコの粉末スープ
⑦チョコレート
⑧Boisson Rafraichissante Arome Citron レモン風味スポーツドリンク
⑨ヌガーバーとフルーツバー
⑩コーヒー味キャラメル
⑪ポケットティッシュ
⑫粉末飲料、調味料パック
⑬エスビット(マッチ、簡易コンロ付き)
料理名を見ているとレストランで出て来てもおかしく無さそうなラインナップです(笑)
でも、これだけメニューが充実しているのにプラスチックスプーン等の簡易食器が付いていないんですよね・・・
それでは一つずつ各メニューを見て行きましょう。
※食べた時にそれぞれの中身の写真を撮るのを忘れてしまい、兎のテリーヌの中身の写真しかありません。
ごめんなさい(´;ω;`)
①Tajine De Poulet 鳥のタージン
タジン鍋で調理する北アフリカの料理ですね。
北アフリカに植民地を有していた頃の名残でしょうか?
鶏肉、ジャガイモ、ニンジンが入っていて、スパイシーな味付けになっています。
②Thon Pommes De Terre ツナポテト
ラタトゥーユのような煮込み料理でした。
ツナ、パプリカ、ズッキーニが入っています。
③Terrine De Lapin 兎のテリーヌ
エナフ社製のパテですね。少し大きめのスーパーに行くと同じ缶詰が置いてあったりします。
そのまま食べるのは勿体無いのでバゲットと一緒に食べました。
美味しかったよ( ^ω^ )
④Creame Dessert Chocolat チョコレートクリームのデザート
チョコレートのプリンみたいな感じの味でした。
ちょっと苦め。
⑤De Army Campagne 軍用ビスケット
塩味と甘いビスケットの2種類入り。
⑥Potage Champinon キノコの粉末スープ
あんまりキノコは入っていなかったけど、クリーミーで美味しかった。
⑦チョコレート
ビターな味でした。
⑧Boisson Rafraichissante Arome Citron レモン風味スポーツドリンク
よくあるレモンの粉末ジュースをもっと酸っぱくしたような味。
⑨ヌガーバーとフルーツバー
どちらとも程良い甘さで飽きるような味ではありませんでした。
疲れた時に欲しくなるような味でした。
⑩コーヒー味キャラメル
結構大きめのキャラメルが4個入っています。
味はコーヒーの味が強めにでした。
⑫粉末飲料、調味料パック
袋を開封するとこんな感じになっています。
リプトンの製品も入っていますね。
⑬エスビット(マッチ、簡易コンロ付き)
これだけはなぜかドイツ製です。
以上ですべてになります!
戦地で食べるとは思えないほどの豪華さですね(笑)
こういった戦闘糧食はその国々の特色が色濃く出る物なので調べてみると面白いですよ!
次回はこの
ロシア軍の戦闘糧食を紹介しようと考えています!
それではまた!
Posted by Сергей at 01:15│Comments(0)
│雑記